MENU
  1. ホーム
  2. ダイエット講座
  3. 砂糖の裏側-甘くない話

ダイエット講座

2016/11/15

砂糖の裏側-甘くない話

急に寒くなりましたね。
筋肉を動かして、しっかり発熱できる体を作って、冬を乗り切りましょう!
 
 
今日は、みなさんが大好きな砂糖の話です。
砂糖っておいしいですか?
 
 
 
みなさんこんにちは。
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
 
 
 

 

フルーツは、体にいいから積極的に摂るようにしている人もいると思います。

 

少し前に「酵素ダイエット」みたいなものが流行り、フルーツを摂って体脂肪を減らそうなどという話がありましたね…
少し糖の事を考えてみましょう。
フルーツに多く含まれる果糖は、なぜ存在するのでしょう?
 

それは、生き残るためです。

 

人間ではなく植物が、です。
フルーツというのは、種を動物に食べさせて、遠くへ運んでもらうための手段として存在しています。
 
 

つまり、「おいしい!」と思われないと存在意義がないわけですね。

 

ちなみに砂糖も半分くらいは果糖です。
まぁ、原料が植物ですもんね。

 

 
「いや、でも、ハチミツは体にいいでしょ?」と言う人がたまにいます。
ハチミツって、元は何かを考えてみてください…。
 
 
 
目的が「生き残り」である以上、そのメカニズムは、言うなれば、なりふり構ってる場合ではありません。
とにかく動物にたくさん食べてもらえるように、植物は、一生懸命進化しました。
そして、果糖はブドウ糖とは違い、満腹を感じさせないのだそうです。
 

恐ろしい!甘い物が別腹というのは、きっとそういうことなのでしょう。

 

 
そして、代謝サイクルも違います。
とにかく体脂肪に合成されやすいのです。
 
 
この、体脂肪の合成も、言うなれば人間の「生き残り」が目的です。
 
 
筋肉は、少なく。
体脂肪は、多く。
 
 
これが、人間に遺伝子レベルでプログラムされています。
そうすれば、餓死のリスクを下げれるからです。
 
 
その遺伝子のメカニズムに逆らい、
筋肉を増やし、体脂肪を減らす為には、
同レベルの危機感が必要なのは、想像に難しくないと思います。
つまりは、生きるか死ぬかのレベルのトレーニングが絶対条件です!
 
 
限界を超えたレベルのトレーニングでないと、期待するような効果が得られないのは、当然ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!
一覧に戻る