「2017 9月年」の記事
この世には2種類の人間がいる
この世には、2種類の人間がいる。
目的志向型の人間と
問題回避型の人間である。
みなさんこんにちは。
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
えらく仰々しく書き出しましたが、簡単に言うと今回もモチベーションをあげるお話です。
みなさんそれぞれ目標があると思います。
大小の差はあれども、目的を持っていると思います。
これを読んでも、「目標」がピンとこない人もいるでしょう。
ただ、うちのジムに来るお客様は、「目的」もなく来る方は一人もいないと思います。
その「目的」は、人それぞれです。
カッコいい体になりたい。
とにかく健康になりたい。
老後に膝が痛いとか言わずに暮らしたい。
などなど…
あなたは、
目標の達成を想像し、幸福感に浸る時と
危機に面した時を想像し、焦燥感に浸る時
どちらが奮起しますか?
自分は、断然「目的志向型」です。
よりよい未来を想像しワクワクすることが、一番モチベーションにつながります。
逆に、危機感を与えられると、一気にモチベーションが下がります…。
パーソナルジムなどで、トレーナーに指導を仰ぐのは筋トレの部分です。
しかしダイエットを始め、肉体改造を実現するためには、己を知らずして、攻略は難しいです。
結果を出すのも自分ですが、結果を出せない原因を作るのも自分自身に他なりません。
目的志向型と問題回避型
あなたはどちらのタイプですか?
己を知ることは、目標達成を目指すうえで、重要ですよね。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県東海市出身
トレーナー歴は、1999年から。2002年に憧れだったプロレスラーになり、メキシコ修業を経て、みちのくプロレスや大阪プロレスにレギュラー参戦。
その後オーストラリアとイギリスを主戦場に海外遠征を繰り返したが、結婚を機にプロレスを引退。2足のわらじからトレーナーに専念し、今に至る。
トレーニング歴は、1996年から。
科学的理論と自身を実験台にした経験を武器に、進化し続ける事を信念とする。
【安城市女性Kさんのビフォーアフター】動機と実践
今月に入って、急に寒くなりましたね。
強い台風が来たり、自分の思い出の地メキシコでも震災があったりと、なにかと大変なことが多いですね。
しかし、いくら文明が進歩しても自然の力を完全にコントロールすることは不可能でしょう。
いざという時に、自分の身を守れるのは自分自身ではないでしょうか?
筋力や身体能力は、絶対に裏切らない財産です。
みなさんこんにちは。
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
さてさて
今回は、珍しく女性のお客様から写真を使う事をお許しいただいたので、載せさせていただきます。
この方は、今年の春に「夏に向けて頑張る!ビキニが着れる体を手に入れる!」とダイエット目的で来られたのですが、なかなか本腰を入れてダイエットに取り組めていませんでした。
しかし事情が変わり、お引越しをする事に…
通い続けることが難しくなり、8月末まで最善を尽くすと奮起した結果、なんとかそれなりに写真で見てもわかるくらいまでに成果を得られました。
本人は、「せっかくパーソナルジムに通ったのだから、最初からしっかりやってたら…。」と少し悔いが残っていたようですが、私から言わせると、最後の2ヶ月は、よくがんばってもらえたと思っています。
データにすると
4月4日 8月24日
体重 54.1kg 46.1kg
体脂肪率 35.2% 26.4%






右に側弯していたことや骨盤の前傾が強かったのがかなり改善したのは、やはり正しいダイエット・ボディメイクの成果と言えますよね。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県東海市出身
トレーナー歴は、1999年から。2002年に憧れだったプロレスラーになり、メキシコ修業を経て、みちのくプロレスや大阪プロレスにレギュラー参戦。
その後オーストラリアとイギリスを主戦場に海外遠征を繰り返したが、結婚を機にプロレスを引退。2足のわらじからトレーナーに専念し、今に至る。
トレーニング歴は、1996年から。
科学的理論と自身を実験台にした経験を武器に、進化し続ける事を信念とする。