「2015年」の記事
筋トレは、筋肉がつく?
最近、12月だというのに暖かい日があったり、急に寒くなったりと、温度差がはげしいですね。
さて、
ダイエットには高強度なトレーニングが不可欠!というのは、かなり浸透してきましたね。
ダイエットに限らず、健康で不安のない体づくりのために、年齢性別問わず、
ジムでウエイトトレーニングをする事が、かなり身近なものになっているのではないでしょうか。
ただ…
みなさん大きな勘違いをしているかもしれません。
トレーニングは、やれば筋肉がつくものと思っていませんか?
みなさんこんにちは。
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
たとえば、ひとりでジムに通ってマシンなどで全身トレーニングして汗を流し、「筋肉を増やして基礎代謝をあげないと!」とがんばっているあなた。
その努力は、すばらしいと思います。
長期間、習慣を継続することは、並大抵の努力ではありません。
でも、そのトレーニングで、筋肉はつくのでしょうか?
そもそも、なぜ筋肉ってつくのだと思いますか?
これは、生理学的なメカニズムの話ではありません。
みなさんは、「筋トレをする→筋肉がつく」と思っていませんか?
それが実は、間違っているのです。
「は?」 って、思いました?
トレーニングをする→筋肉がつく
その考え方が逆なのです。
筋肉を増やすために、各部位ごとに数え切れないほどたくさんのトレーニング種目があります。
私が知っている種目はごく一部です。
全世界には、私の知らない種目のほうが圧倒的に多いでしょう。
それらは、筋肉が肥大するような刺激を与えるために試行錯誤されてできあがったのでしょう。
ターゲットの筋肉に、どうやったらダイレクトに刺激を与えられるか…。
トレーニング種目とは、
先駆者の飽くなき探求心の結晶
ともいえるすばらしい作品の数々だと思います。
つまりトレーニング種目は、
「やれば、その部位に刺激が入る。」
というものではなく、
「ターゲットの部位に刺激を入れるための手段であり、アイディア。」
なのです。
トレーニングの捉え方を変えるだけで、体の反応は、劇的に変わるものです。
さて、最初の質問に戻ります。 筋肉は、なぜつくのでしょう?
それは、必要だからです。
なんだそれ!期待して損した! と思いましたか?
結論を焦らずに、次回、解説編をお楽しみに…
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県東海市出身
トレーナー歴は、1999年から。2002年に憧れだったプロレスラーになり、メキシコ修業を経て、みちのくプロレスや大阪プロレスにレギュラー参戦。
その後オーストラリアとイギリスを主戦場に海外遠征を繰り返したが、結婚を機にプロレスを引退。2足のわらじからトレーナーに専念し、今に至る。
トレーニング歴は、1996年から。
科学的理論と自身を実験台にした経験を武器に、進化し続ける事を信念とする。
走る〈その3〉
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
前回、基礎代謝を上げることが重要と述べましたが、基礎代謝向上にあまり貢献しないゆるい運動を否定しているわけではありません。
使い方があります。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
走る〈その2〉
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
スプリントとは対極の走り、
かつてはこのような考えが効果的だということで猛威を振るっていた?時代があったと思いますが、現在のダイエットの世界からはすでに駆逐されていったような。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
走る〈その1〉
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
「走ったらダイエットできないんですか?」
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
体重計
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
スポーツジムなどで運動前と運動後に体重を測りますが、なぜ前後2回も測るのでしょうか?(1回のところもあると思いますが)
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
ダイエットシーズン
最近一気に涼しくなりましたね。
今年は残暑もなく、夏が短かったように思います。
気温が下がってきたということは、シェイプアップのチャンスがきたということですね。
そう!
秋、冬こそダイエットに適したシーズンなのです!!
こんにちは。
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
シェイプアップといえば、脂肪燃焼が重要です。
脂肪とは、どうやって減っていくのでしょう…
“脂肪燃焼”
読んで字の如く、燃えるんです。
今回は、褐色脂肪細胞とか脂肪分解とか細かいメカニズムは全て省きます。
燃えると当然熱が出ます。
つまり体温が上がるわけです。
近年、「夏の間は熱中症に注意するように」というのが常識になってますよね。
そうなんです。
人間も熱くなりすぎるとオーバーヒートを起こすんです。
つまり、暑い場所では、体温が上がりすぎないように燃焼にセーブがかかるんです。
では、どうしたら脂肪燃焼効率が上がるのか…
簡単です。
上がりすぎた体温を、クールダウンしてあげればいいのです。
これは、脂肪燃焼のみならず、筋肉にも言えることです。
体温が上がりすぎない環境でのトレーニングは、パフォーマンスが上がったという実例もあります。
また、気温が低いと体温を維持するのにも、カロリーを消費します。
むしろ、そっちが生きていくためには、メインと言っても過言ではありません。
つまり、季節がダイエットを無料サポートしてくれるというわけです。
とにかく、涼しくなるこれからの季節は、まさにダイエットシーズンと言えるでしょう。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県東海市出身
トレーナー歴は、1999年から。2002年に憧れだったプロレスラーになり、メキシコ修業を経て、みちのくプロレスや大阪プロレスにレギュラー参戦。
その後オーストラリアとイギリスを主戦場に海外遠征を繰り返したが、結婚を機にプロレスを引退。2足のわらじからトレーナーに専念し、今に至る。
トレーニング歴は、1996年から。
科学的理論と自身を実験台にした経験を武器に、進化し続ける事を信念とする。
豊田店で教えるダイエットのための簡単な残高理論
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
以前こんなことがありました。
私はある男性のお客様をムキムキにしてしまったのですが、その後身内の方からクレームが来たのです。
「これ以上ムキムキにするのはやめて下さい!」
このセリフを聞いたときは思わず吹き出してしまいましたが、ギャグのような本当の話です。
仮定の話ですが、もしムキムキになってしまった自分自身を途中で気に入らないと感じた場合はどうすればよいのか?
簡単です。
筋トレをやめてしまえば良いのです。
(永遠にやめることはお勧めしません)
だんだん細くなっていきます。
体脂肪は「筋肉を放置」することによって残高が増えていきますが、筋肉は「筋肉を放置」することによって残高がジリジリと減少します。
放置して筋肉の残高を維持することは難しいのです。
ダイエットをしてやせることができ、その後ダイエットをやめてまた更にやせるという凄い手法かもしれませんが。
ただ、ダイエット(もちろん正しいダイエットのことです)をやめてしまえば徐々に代謝は落ちていくので、どこかで維持に入る必要があります。
しかし現状維持させることは簡単です。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
レインマン
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
人間(生物)にとって大切なこととは、血液を循環させることであったり、体温を維持することであったり、消化するなどまだまだたくさんあるのですがこのようなことです。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
ダイエット講座
突然ですが、ダイエットとは、なんだと思いますか?
やせる
体重を減らす
体型改善
たしかに間違いではありません。
が、それらは、ただ結果的に起こりうることであって、ダイエットそのものではありません。
そもそもダイエットとは、なんなのでしょう?
みなさんこんにちは。
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
実はダイエットは、食事制限なども含めて、食生活をコントロールすることなのです。
つまり、身体にいい健康的な食事を心掛けること=ダイエットなのです。
そう!
人間は、日々食べている物でできています!
ここで気をつけなくてはいけないのが、“ヘルシー”(ローカロリー)な食品が健康的な食事になる訳ではないという事。
遭難した人を想像してください。エネルギーを摂取しなければ、やせ細ります。いずれは死に至るでしょう。
それなのに、「ローカロリー」(エネルギーが少ない食品が、“ヘルシー”(健康的)とは、どういう事でしょう?
生きるには、エネルギーは必要です!
ただ、なにからそのエネルギーを摂るかが重要です。
正しいダイエットをするには、カロリーに惑わされてはいけません。
大切なのは、内容です!
もう一度言います。
人間は、日々食べている物でできています!
ダイエット(健康的な食事)をすれば、健康的な体型になる。
当然ですよね?
と、言いたいところですが…
残念な事に、実はこれも当然とは言えません。
便利になりすぎた現代社会で、車での移動や、デスクでのパソコン作業など、一部の力仕事の人を除いて、運動量が著しく少なくなっています。
つまり、生活するにあたって、必要な筋肉の量が少なくなっているという事です。
筋肉というのは、維持するだけでもかなりのエネルギーを要します。
なので、生物的には、できる限り少なくしたいと考えるのが生き延びるための知恵です。
つまり、脳はなるべく低燃費なカラダを作ろうとします。
低燃費!それは素晴らしい!
いやいや!逆ですよ!
燃費がいい車は、ガソリン(エネルギー)の持ちがいいですよね?
余ったガソリン(エネルギー)は、どうなるか…
そうです!
脂肪にして貯め込んでおくのです!
いざという時のために!
じゃあ、そのいざという時っていつ来るの?
普通に生活していたら、いざという時など永遠に来ません!!
だって、獲物を見つけないと食事にありつけない時代ではありませんから!
餓死しないための蓄えは、どんどん貯まる一方なのです。
それならどうしたらいいのか…
答えは簡単です。
燃費の悪いカラダを目指したらいいのです。
ダイエットをしつつ、筋肉を増やしましょう!
筋肉が増えれば、体型も変わり、いい事ずくめですよ!
食事の知識を増やしたかったら、無料でできます。
便利な世の中なので、情報サイトでもYoutubeでも、いろいろあります。
また、実践もそう難しくありません。
ただ食べるだけの話ですから…
しかし、筋肉に関しては、情報を見るだけではなかなかうまく実践できません。
効果を実感できるまで続けることも、半信半疑では難しいでしょう。
継続は力です。
パーソナルで、きちんとしたサポートを受け、
トレーニングを継続していくことで、ちゃんと効果を得てください。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
八つ墓村
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
先日、映画「八つ墓村」(77年)を観ました。
かなり真剣に観たのですが、理由は当時の山本陽子はあんなにヤバかったんだと。
そして、おやっさん(船村刑事、いや…大滝秀治さん)のあまりのカッコよさ!!
まだご覧になられてない方は是非一度は。
お勧めの映画です。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
ダイエット・肉体改造

肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!
ダイエットでよくある話
こんにちは
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
2ヶ月くらい前からダイエットで通っている女性の話です。
トレーニングのフォームもキレイになり、効果もしっかり出てきています。
片手に4kgずつ(合計8kg)のダンベルを持って、スクワットをしてもらっていた時のこと…
女性「最初はすごい重いなと思ってたけど、今は普通にできるようになりました。」
私『そりゃそうですよ。この間まで、それと同じ重さのお肉を、いつも持ち歩いていたんですからね〜』
女性「なるほど!」
みなさんも、余分な荷物を下ろしてみませんか?
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県東海市出身
トレーナー歴は、1999年から。2002年に憧れだったプロレスラーになり、メキシコ修業を経て、みちのくプロレスや大阪プロレスにレギュラー参戦。
その後オーストラリアとイギリスを主戦場に海外遠征を繰り返したが、結婚を機にプロレスを引退。2足のわらじからトレーナーに専念し、今に至る。
トレーニング歴は、1996年から。
科学的理論と自身を実験台にした経験を武器に、進化し続ける事を信念とする。
姿勢美人!?
こんにちは!
パーソナルトレーニングジム姿 豊田店の向井です。
豊田市と岡崎市のパーソナルジム姿でトレーナーをさせていただいております。
よろしくお願いいたします。
先日、美容院に行ってきました!
今回、アシメという髪型にしました。
アシメとは、アンシンメトリーの略で左右で異なる髪型のことを言います。
手の込んだセットをしなくても、なんとなくオシャレに見えるし扱いやすくて気に入っています!
髪型は、左右異なってもオシャレで済みますが、身体は左右異なっていない方がいいですよね!
正しいトレーニングで、シンメトリーな肉体をてに入れましょう♪
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
肉体改造の真価
みなさんこんにちは!
岡崎市・パーソナルトレーニングジム姿、マネージャーの井上です。
先日、今年の初めごろから通ってもらっているクライアントさんから、うれしいお話を聴きました。
その方のお友だちも通っているのですが、ダイエットが順調に進行するにつれて、
最近、性格が明るくなったのだそうです。
肉体改造って、見た目だけの話ではないものですよね。
そういう仕事ができることを、光栄に思います。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県東海市出身
トレーナー歴は、1999年から。2002年に憧れだったプロレスラーになり、メキシコ修業を経て、みちのくプロレスや大阪プロレスにレギュラー参戦。
その後オーストラリアとイギリスを主戦場に海外遠征を繰り返したが、結婚を機にプロレスを引退。2足のわらじからトレーナーに専念し、今に至る。
トレーニング歴は、1996年から。
科学的理論と自身を実験台にした経験を武器に、進化し続ける事を信念とする。
食事も気を付けていますか?
みなさん、初めまして!
パーソナルトレーニングジム姿 豊田店トレーナー向井です。
自宅でネコを飼っています。
半年くらい前に庭に迷い込んできたのですが、その時の状態は風邪も引いて痩せて毛がボサボサでした。保護をして病院に連れて行きご飯をしっかり食べるようになったら元気になり、毛もツヤツヤになりました。
ネコも人も同じですね!
カラダをつくるには、特別な方法があるわけではありません。
筋トレで筋肉を限界まで追い込んで、適切な栄養と質の高い睡眠をとることを継続するしかありませんよね(^^)
これからよろしくお願いいたします。
豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
何が人体に適合するのか?
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
前回は人類の長い歴史を簡単に振り返ったわけですが、
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
オールアウトは必要か?
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
今回のテーマは、
「オールアウトは必要か?」
人類の長い歴史を振り返ってみれば、このテーマは大変重要かもしれません。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
エレベーター・アクション
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
前回の予告編からの続きです。
オールアウトは各セット必須です。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
たったこれだけのコースでいいの?
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿、代表の姿です。
ただ単にやせることだけが目的であったとしても、スクワットをやらなければならないのです。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
腹筋運動で体脂肪燃焼?
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
前回の「腹筋」の後編です。
ダイエットを成功させるためには何をすれば良いのか?
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
腹筋
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
当パーソナルジムではダイエット、肉体改造スタートにあたって、まず最初に極めて重要な3種目のトレーニングのフォームをマスターすることから始めるわけですが、この期間が2~3週間程です。
この期間中は、3種目の正しいフォームを習得することが最大の目的(他に筋耐性の強化、神経系抑制の低減も同時進行する)でありオールアウトはしません。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
ガリガリなのにダイエット?
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
今回のテーマは、
「ガリガリなのにダイエット?」
です。
典型的な老化促進現象を一つ紹介します。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
リバウンド
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
「飢餓に対する備え」を行うために、省エネで過ごせる肉体、すなわち代謝の悪い肉体へモデルチェンジを行う(行い続ける)ということを前回までに述べてきました。
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。
ダイエットで目指すべきは、「体重」ではなく「スタイル、筋肉量、体脂肪、基礎代謝」
こんにちは
豊田市のパーソナルトレーニングジム姿です。
前回からの流れになります。
ダイエットのために奪われた若さ
ダイエットのために費やした時間
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

愛知県豊田市出身。
プロの総合格闘技(MMA – Mixed Martial Arts)の選手だった当時、大きなケガが続いたことから筋トレの重要性を認識、プロのトレーナーについて学び、実践する。
その後、格闘技と筋トレの両方のインストラクターを務めていたが、2007年、「パーソナルトレーニングジム姿」をオープンして、トレーナーに専念する。
カイロプラクティック技術、食事指導・栄養管理についてもクライアントに提供している。