MENU
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 2024 12月

ブログ

「2024 12月年」の記事

岡崎市内でトレーニングができる公園 ~つむぎセントラルパーク~

2024/12/11

つむぎセントラルパークのユニークなトレーニングエリアを探る

岡崎市美合町にあるつむぎセントラルパークは、地域住民の憩いの場として親しまれている公園です。広々とした自然環境の中に、多彩な設備が整い、子どもから大人まで楽しめる場所として知られています。

そんな公園内には、体力づくりに役立つトレーニング器具が設置されているのをご存じでしょうか? ジムに通わなくても気軽に利用できるこれらの器具は、健康志向の方や体を動かしたい方にぴったり。

今回は、イオンタウン岡崎美合の裏手に位置する「つむぎセントラルパーク」でどのようなトレーニングが可能なのか、具体的な器具とその使い方について詳しくご紹介します!

 

 

 

つむぎセントラルパーク 基本情報

所在地

愛知県岡崎市美合町

営業時間

終日開放(年中無休)

駐車場

駐車場なし

アクセス

名鉄名古屋本線「美合駅」から徒歩約15分
またはバスで「美合入込」停留所下車、徒歩約5分

 

 

 

けんすい

ターゲット:

広背筋・大円筋・上腕三頭筋・上腕二頭筋

ポイント:

高さが複数設定されています。

体力や筋力に応じて種目を選んで扱うといいでしょう。

説明には「初級:ストレッチ」「中級:けんすい」「上級:爪先タッチ」と3段階があります。

 

 

 

 

3段鉄棒

ターゲット:

広背筋・大円筋・上腕三頭筋・上腕二頭筋

ポイント:

けんすいバーでは筋力が足りない方は、鉄棒を利用して足つきチンニング斜めけんすいができます。

体格に応じて高さを選びましょう。

 

 

 

 

手すり付きベンチ

種目:

プッシュアップ

ターゲット:

大胸筋・前鋸筋

ポイント:

胸からしっかり下りてストレッチをかけられるちょうどいい幅です。

手首をまっすぐつくためにも、ほどよい握りの太さなので、プッシュアップに最適です。

 

 

 

 

 

豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

岡崎市内でトレーニングができる公園 ~駅南中央公園~

2024/12/04

健康志向が高まる岡崎市で、運動不足を解消! 珍しいトレーニング器具が揃う駅南中央公園をご紹介

岡崎市内も、ここ数年でパーソナルジムや24時間営業のジムが増え、健康志向の市民が増えています。 運動不足が引き起こす「損失」は、病気だけでなく、体力低下による自信喪失にもつながります。 年齢を理由にあきらめる前に、いつまでも「やりたいことができる体」をつくるために行動を始めたいものです。

幸い、岡崎市には数多くの公園が点在しています。遊具が充実した子ども向けの公園もあれば、トレーニングに特化した珍しい公園も。 今日は、その中でも「いろいろな体の部位をトレーニングできる珍しい器具」がある、駅南中央公園をご紹介します。

 

 

 

公園の基本情報

所在地

愛知県岡崎市針崎町

アクセス方法

– JR岡崎駅から徒歩約20分
– 公園の北東に駐車場23台(うち1台が身体障害者用)

施設情報

入園無料、24時間利用可能。

 

 

 

 

 

プッシュアップ

ターゲット:

大胸筋・上腕三頭筋

ポイント:

アームは上に回転軸があり、斜め上に向かって円軌道を描くタイプです。軌道としては、インクラインプレスに当たります。

肩が硬い人でもできるように、ボトムポジションはかなり浅く設計されています。

大胸筋にしっかりとストレッチをかけたい場合は、シートの上に正座をし、上半身を前に突き出して体重もかけつつ胸を広げましょう。

通常のプッシュアップでは難しい斜め上に押し上げる軌道により、大胸筋上部を狙ったトレーニングが可能になります。

 

 

   

プルウエイト

ターゲット:

広背筋・上腕三頭筋

ポイント:

上腕二頭筋の収縮で引くのではなく、広背筋で引くことが重要です。 肘を曲げることよりも胸を突き上げつつ、二の腕を背中に向かって引きつけるイメージで行いましょう。

腕を伸ばす際も背中を横に広げるようにしてストレッチをかけると、負荷が抜けにくくなります。

 

レッグプレス

ターゲット:

大腿四頭筋・大殿筋

ポイント:

体格にもよりますが、設計上フットプレートの真ん中に足を置くと膝が出るフォームになってしまう人は、要注意!

足の枠から足半分上に出すくらいでもちょうど良さそうです。

負荷が物足りない場合は、片足ずつやるのもありです。

 

 

 

 

ぶらさがり

ポイント:

懸垂がしたい人もカバーされています。ただ、幅が狭いのでワイドグリップはできません。

低いバーがあるので、自重で懸垂をする筋力がない人も脚を地面につけた状態から始められます。

 

 

 

 

 

 

豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!

すぐ太る人の特徴とは?原因と対策を徹底解説!

2024/12/03

🎯 すぐ太る人の特徴とは?原因と対策を徹底解説!

「最近、何をしても体重が増える」「食べる量は少ないのに痩せない…」そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
実は、「すぐ太る」には理由があります!この記事では、太りやすい人に共通する特徴を徹底解説し、具体的な改善方法をたっぷりとお伝えします。💡

1️⃣ 太りやすさを決める3つの要因

🔹 遺伝的要因

体質は親から受け継ぐ部分が大きく、代謝の速さや脂肪のつきやすさにも影響します。

特に、家族に太りやすい人がいる場合、遺伝的に同じ傾向が見られることがあります。

ただし、遺伝だけがすべてではありません。

生活習慣でカバーできる部分も多いので、後述の改善方法をぜひ試してみてください。

🔹 ホルモンバランスの乱れ

ホルモンは、体内でエネルギーや脂肪の管理に大きく関わっています。以下のようなホルモンが、太りやすさに影響を与えることがあります。

 

  • 🩸 インスリン抵抗性: 血糖値を調整するホルモンが効きにくくなる状態。これにより脂肪が蓄積しやすくなります。
  • 🌱 甲状腺ホルモン: 代謝を活性化するホルモンが不足すると、基礎代謝が低下して体重が増えやすくなります。
  • 🧠 コルチゾール: ストレスホルモンで、過剰分泌により脂肪蓄積が促されます。

🔹 生活習慣

不規則な生活や運動不足は、体重管理に大きく影響します。特に、以下の行動パターンは太りやすさに直結します。

 

  • 食事時間がバラバラ: 一定しない食事時間が代謝のリズムを乱します。
  • 📱 座りっぱなしの生活: 長時間のデスクワークやスマホの使用が活動量を減らします。
  • 🥱 睡眠不足: 睡眠が足りないとホルモンバランスが乱れ、脂肪が増えやすくなります。

2️⃣ すぐ太る人の具体的な特徴

太りやすい人には共通する生活習慣や行動パターンがあります。以下の特徴を確認してみましょう。

  • 🍔 食事内容が偏っている: 脂肪分や糖分が多い食事、早食いの習慣。
  • 🌙 生活リズムが不規則: 深夜の食事や長時間の座りっぱなし。
  • 😓 ストレスが多い: ストレスが過食や脂肪蓄積を促進。
  • 🏃‍♀️ 運動不足: 筋肉量の低下により、基礎代謝が低い。
  • 水分不足: 十分な水分を取らないことで代謝が低下。

3️⃣ 太りやすさを改善するためのポイント

🍽 食生活の改善

食事内容を見直し、栄養バランスを意識しましょう。

  • ✅ 野菜やたんぱく質を増やし、糖質や脂質を適度に。
  • ✅ 食べる順番を「たんぱく質→野菜→炭水化物」にすると満腹感を促進しつつ、血糖値の急上昇を防げます。

🏋️‍♂️ 運動習慣を取り入れる

運動不足を解消するために、次の行動を取り入れましょう。

  • 🚶‍♀️ 毎日30分のウォーキング。
  • 💪 筋トレを週2~3回行い、筋肉量を増やす。

🛌 睡眠を整える

睡眠の質は体重管理に大きく影響します。以下の点を意識しましょう。

  • 🕙 規則正しい就寝時間: 毎日同じ時間に寝て起きる習慣をつける。
  • 📴 寝る前のスマホ使用を控える: ブルーライトは睡眠の質を低下させます。
  • 🛌 睡眠環境を整える: 適度な暗さと静かさを確保する。

💧 水分補給を意識する

十分な水分摂取は代謝を促進し、食欲コントロールにも役立ちます。次のような工夫を試してみてください。

  • 🕒 1日2リットルを目標に、こまめに水を飲む。
  • 🍵 カフェインレスのお茶やハーブティーを取り入れる。

✨ まとめ

太りやすい体質や特徴があっても、改善できる方法はたくさんあります。

遺伝やホルモンバランスなどの原因を理解し、生活習慣を少しずつ見直すことで、健康的な体を手に入れましょう。

まずは小さな一歩を踏み出してみてください!💪✨

➡️ 健康的な体作りをサポートするパーソナルトレーニングをご希望の方は、ぜひお問い合わせください!

 

 

 

 

 

 

豊田市、岡崎市でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は、是非お問い合わせ下さい!!
肉体改造、ダイエット、スポーツパフォーマンス向上等はお任せください!